中筋CO・CO倶楽部

中筋地域コミュニティの活動

2018年

 中山丘陵ハイキング・大師山桜まつり

[2018/04/08]

4月8日(日)大師山桜祭り会場を目指して、遺跡をたどりながらの「中山丘陵ハイキング」を開催しました(#^.^#)

昨晩雨が降り、天気は大丈夫かな?と心配しましたが、今朝は晴れて(寒かったですが...)

ハイキング決行です!!

豊岡市教育総務課の仲田さんを講師に迎え、6歳から83歳まで地区外の方も含めの32名が中山神社から出発です!

まず、護摩堂遺跡です。この護摩堂は、空海以前の奈良時代の「護摩遺跡」ではないか等とも考えられているようです。(研究者の中で論議を呼んでいるようです)

s-DSC06589.jpgs-DSC06594.jpgs-DSC06592.jpg

次は加陽城跡に向かって歩きます。加陽城には堀切があり、仲田さんに丁寧に説明をしていただきました(#^.^#)

その後も、展望台・千眼寺跡など多くの遺跡を説明を受けながら和気あいあいと、ハイキングです(^^)v

皆さん疲れた顔も見せず、会話も弾みます(^^♪

展望台では、中筋の風景や、新田の風景がとってもきれいに見えました(#^.^#)

s-DSC06598.jpgs-DSC06604.jpgs-DSC06611.jpgs-DSC06614.jpgs-DSC06619.jpgs-DSC06624.jpgs-DSC07590.jpg

途中で記念撮影もしましたよ(^^)v

kinenn .jpgkinenn2.jpg

いよいよ、大師山桜まつりの会場へ到着寸前!!中筋の景色を背にハイチーズ!

s-DSC06628.jpgs-DSC06632.jpg

山には、季節の植物もたくさんみっれましたよ(^^)v

s-DSC06621.jpgすみれ.jpghな.jpg

大師山桜まつりは、あいにくいい天気が続き桜が散ってしましましたが、多くの方で賑わっています。

引野区の甘酒の振舞い、睦会のバザーも大変盛り上がっていますよ(^^)v

六角堂では、新区長をはじめ来賓の方が交流を深めておられました。

jaiti-zu .jpg

中山丘陵ハイキング参加の皆さん!ありがとうございました(#^.^#)

史跡を巡り楽しいひとときでしたね(*^。^*)

大師山桜まつりの実行委員の引野区さん!大変お疲れ様でした(^-^)

早くからの準備、本当に大変だったと思いますが、多くの方がお参りして下さって良かったです(^^)v

来年も楽しみにしています(^^♪

 平成30年度 コミュニティなかすじ定例評議員会を開催しました。

[2018/03/31]

3月26日(月)

平成30年度「コミュニティなかすじ定例評議員会」を、評議員20名中19名、役員・スタッフ15名の出席で開催しました。

上坂会長のあいさつ後、議長の選出・議事録署名人の指名を行い審議に入りました。

≪上坂会長あいさつ≫

s-DSC06562.jpg

議長には、小藤中筋地区区長会長が就任され第1号議案~第4号議案までの審議を行いました。

第1号議案 平成29年度 事業報告、決算報告 

 全体の事業については、門岡地域マネージャー、各部においては各部長が報告をしました。

 29年度 坂本会計監査より地区活動費及び豊岡市コミュニティ交付金の会計監査報告も行われました。

第2号議案 組織図の一部改正について

 上坂会長より報告 昨年度加陽水辺公園がOPENし、水辺公園特別部として交流館の維持管理、利活用の検討・運営をおこなってきましたが、本年度より「特別対策部」の中の『加陽水辺公園部』として活動を行っていきます。(図1参照)

第3号議案 平成30年度 事業(案)、予算(案)

 第1号議案と同様、門岡マネージャー及び各部の部長が提案をしました。

第4号議案 文化祭の運営について

 4号議案となっていますが、長年続いてきた「中筋地区文化祭」が、近年、舞台出演の負担が多いなどの声が上がっており、観客も少なくなってきているのが現状です。そこで、評議員の皆さまのご意見をいただき、今後よりよい事業にしていくための審議を行いました。

第1号議案~第3号議案までは、満場一致の承認をいただきました。

s-DSC06569.jpgs-DSC06564.jpg

平成30年度もいよいよ明日4月1日より始まります!

試行期間も入れ「コミュニティなかすじ」は3年目をむかえます。

地域のお皆さまのご協力なしでは、何事も前に進んでいきません。皆様のご協力をよろしくお願いします(*^_^*)

最後に地域おこし協力隊 上田芳史協力隊の事業報告が行われました。

s-DSC06572.jpgs-D1.jpg

 コミュニティなかすじ 組織図  (図1)

        30年4月~ コミュニティなかすじ組織図.pdf

組織図(H30.4.1).png

 

 育成会 卓球大会 開催!!

[2018/03/05]

2月25日(日)育成会主催の卓球大会

開催されました (*^_^*)

 

 開会式

協力:青少年健全育成中筋会議

 

 午前の部  午後の部

 

午前:小学生対象、午後:地区育成会会員対象で行われ、

どちらも熱い声援と熱気ある戦いが繰りひろげられました (^_^)/~

 

*成 績 発 表*

【小学生の部】

        4年生       5年生       6年生

 優 勝   大井 恵実    黒坂 庵心    角田 幸太郎

 準優勝    福田 桃香    河原 空悟     向 慧悟

 三 位   長砂 凛     大和 純一郎   藤本 康生

 三 位   上﨑 彩音    関 悠士朗    福田 来輝

 (敗者復活)

【地区対抗の部】

     優 勝    沖加陽

     準優勝    中 郷

     三 位    八社宮

皆さん、一日お疲れさまでした !(^^)!

                  

 加陽水辺公園自然観察会

[2018/02/25]

『加陽水辺公園自然観察会』を開催します(^^♪

  3月10日(土)午前9時00分より(小雨実施)
kayakannsatu.png
出石川大師山周辺の鳥たちの観察と、加陽湿地の生き物の観察です(*^。^*)
どんな鳥やお魚が中筋にはいるのかな?知らない鳥もいるかも~楽しみですね(^^)v
講師はNPO法人コウノトリ市民研究所 高橋信 氏・復建調査設計(株)さんです
地区内・地区外どなたでも参加できます。

ぜひ親子お揃いでご参加ください(*^-^*)
お問合せは:コミュニティなかすじ☎ 23-3746
      加陽水辺公園交流館 ☎ 21-9119

 まちづくり部会を開催しました

[2018/02/25]

2月24日(土) 本年度最後のコミュニティなかすじ「まちづくり部」の部会プチ慰労を開催しました(#^.^#)
竹村部長のあいさつの後、広報係の安達さんが作成して下さったPowerPointで、本年度の振り返りと、来年度の進め方について話し合いました(^^)v

s-DSC07409.jpgs-DSC07411.jpg
本年度は、コミュティ発足イベントの「ロゴマーク作り」を始め、小学校のお餅つき大会のお手伝い・ホタル観賞会・お米を作ろうin中筋のお手伝いなど多くの行事に参加・運営をしていただきました

s-DSC07412.jpgs-DSC07415.jpgs-DSC07414.jpgs-DSC07416.jpgs-DSC07417.jpgs-DSC07418.jpg
来年度は、行事だけではなく、第一歩計画に基づいて「まちづくり計画」の策定を検討していきます(^^♪

部員の中で、まとめていただくという理想の形となっている事に感謝です(*^。^*)

s-DSC07433.jpgs-DSC07435.jpgs-DSC07436.jpg
その後、地域おこし協力隊の上田さん方も協力依頼などのお話もありました。来年度も『お米を作ろうINなかすじ』の開催を予定されています(^^♪ 

s-DSC07441.jpg

最後に、お弁当で慰労会を開催しました(#^.^#)コミュニティ会長の乾杯の発声で、1年間の慰労と懇親会を行いました(#^.^#)

s-DSC07446.jpgs-DSC07447.jpg

29年度の部員さん1年間お疲れ様でした(^-^)

30年度の部員さん4月からよろしくお願いします(*^。^*)

 心肺蘇生法・炊き出し訓練・ファーストエイド講習などを行いました

[2018/02/05]

ずいぶんご無沙汰をしておりました。

1ケ月遅れで・・・・

新年あけましておめでとうございます(^^♪

本年も「コミュニティなかすじ」をどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)

2月4日(日)タカの目・助け合い部の部会を開催しました。

s-DSC07372.jpg

今回は盛りだくさん・・・

 1 タカの目部 女性陣による炊き出し訓練(豚汁・α米)

 2 心肺蘇生法講習会 「救命入門コース」【講師】豊岡消防署・豊岡市女性消防団

 3 炊き出し訓練の試食

 4 地域防災活動の手引き~水害・土砂災害編~の説明 【説明】豊岡市防災課

 5 自助・減災 ファーストエイド講習 【講師】兵庫県防災士会 新山千恵氏

 6 エマージェンシーホイッスル(緊急時の笛)WS【講師】Human Relathions SHIN 森下なつみ氏

1 朝早くから、タカの目の女性陣で豚汁作りと、アルファ米(50人分)を作りました。

2 部会は、上坂会長のあいさつで始まり、豊岡消防署・豊岡消防団女性団の方々に指導を受け、心肺蘇生・AEDの講習を行いまし た。

豊岡市は119番通報をしてから救急車が来るまでに平均約9分かかります。中筋でも例外ではありません。タカの目部員の皆さんは、

真剣に取り組まれ、胸骨圧迫の必要性などを再確認して頂けたと思います(^^♪

s-DSC07315.jpgs-DSC07317.jpgs-DSC07321.jpg

AEDも使用し、予防救急についてもお話をいただきました。この時期、ヒートショックに気を付けて下さいね(*^-^*)

s-DSC07335.jpgs-DSC07336.jpg

3 朝に作っていただいた豚汁・アルファ米の試食です。とってもおいしく戴きました(*^-^*)

s-DSC07339.jpgs-DSC07340.jpgs-DSC07345.jpg

午後からは、7月にタカの目・助け合い部で開催した「住民ワークショップ」の結果が

『地域防災活動の手引き(水害・土砂災害編)』として、防災課のご協力により出来上がり、市役所防災課の佐々木係長に説明をしていただきました。

行政区で検討すべき事項、コミュニティで検討すべき事項が確認でき、タカの目・助け合い部の活動の参考になる事は、間違いなしです!

s-DSC07357.jpgs-DSC06554.jpgs-DSC06555.jpg

つぎは、

5 自助・減災 ファーストエイド講習です。講師は、兵庫県防災士会 新山千恵氏です。

尼崎よりこの中筋の講習の為にお越しいただきました。

なぜ心肺蘇生法・AEDが大切なのか、ファーストエイドなどの講習をいただきました(^^)v

緊急時の三角巾での固定の仕方を教えていただき、その他にもパンスト・買い物袋などの活用方法なども教えていただきました。

とてもいい勉強になりました(#^.^#) 

6 阪神大震災での教訓をもとに、作られ「エマージェンシーホイッスル(緊急時の笛)」のワークっショップを行い、

自分だけの「笛」を作りました(#^.^#)

講師は、新山千恵氏と、Human Relathions SHINの 森下なつみ氏です。

s-DSC06548.jpgパンストを使った固定方法

s-DSC07369.jpg 皆さんの作品      

男性の方はどうかな???と思っていましたが、心配していた以上に楽しく制作されていました(#^.^#)良かった!!(^^)/

   ※このSHINの笛は、阪神大震災の教訓をもとに、「自宅、職場、通勤途中でアクシデントに合った時に自分の居場所を外部  に知らせる為」に作られた笛で、とってもおしゃれで持ち歩くことのできる笛です。 

    SHINさんでは、WSで自分だけの笛を作ったり既製品も販売されていますよ。

最後に参加者で記念撮影をして、タカの目・助け合い部の本年度最後の部会・活動を終えました。

お忙しい中、講師でお越しいただきました豊岡消防署・豊岡消防団女性団員、佐々木係長、新山先生、森下先生本当にありがとうございました。

来年度はさらに、中筋地区の防犯・防災に目を向け、タカの目・助け合い部の活動も少しずつ広げていきたいと思います。

部員の皆さん!1年間大変お疲れ様でした!(^^)!

s-DSC07378.jpg

中筋地区コミュニティセンター(コミュニティなかすじ)
開館時間:9.00〜17.00
火曜日休館日
〒668-0844
兵庫県豊岡市土渕281-1
TEL:0796-23-3746